works/wk_futureMusic
「空間化された時間と時間化された空間のスケッチ」
< 空間化された時間と時間化された空間のスケッチ >
Sketching spatialization of time and temporalization of space
Video for Title
Work description
-
空間化された時間と時間化された空間のスケッチ : Sketching spatialization of time and temporalization of space は、日常的に体現する様々なイベントを、全7曲からなる組曲としてまとめられています。
サブタイトルは< Future Music >ですが、若かりし頃、コンピュータを手に入れた時に、未来の音楽を漠然と想像していた当時へのノスタルジーとも言えます。
本作品は、音の空間化手法の一つであるAmbisonicsを活用して制作されており、プログラミングによる演算処理、フィールドワークでの録音、DAWによる打ち込みなど、様々な方法から生み出された音や音楽を、MaxとSpat5を使っての演算処理や、Cubaseのspatialization機能を活用して、空間に音を定位させてあり、全て、3rd Ambisonics で収録してあります。Jul.07.2025 Electronic Studio at Nagoya College of Music
空間化された時間と時間化された空間のスケッチの各タイトル
サンプル音源は全てステレオ(2ch)です。
-
< 1: 放浪 >
Wandering (4'31")
FutureMusic1_Wandering_Stereo_Sample.mp3 (0'38",867k)
-
< 2: クラシック >
Classic (4'40")
FutureMusic2_Classic_Stereo_Sample.mp3 (0'34",759k)
-
< 3: 音の計算機 >
Max, Sound calculator (4'33")
FutureMusic3_Max_Stereo_Sample.mp3 (0'24",579k)
-
< 4: 融合する形 >
Shape of fusion (4'32")
FutureMusic4_ShapeOfFusion_Stereo_Smple.mp3 (0'28",709k)
-
< 5: 限りなく円に近い楕円 >
An ellipse that is very close to a circle (5'02")
FutureMusic5_Ellipse_Stereo_Sample.mp3 (0'32",794k)
-
< 6: Bug 処理の形 >
Bug, Appearance of processing (4'51")
FutureMusic6_AppearanceOfProcessing_Stereo_Sample.mp3
(0'28",652k)
-
< 7: ある一瞬 >
Nostalgic moment (3'23")
FutureMusic7_NostalgicMoment_Stereo_Sample.mp3 (0'29",603k)
Software and hardware used
- < Making Softwares and Hardwares >
-
Software :
MaxMSP, Cubase, WaveLab, Terminal, ffmpeg, Audacity,
Finale, etc
Hardware :
ZOOM H3-VR, SONY PCM Recorder, RICOH THETA V, iPhone,
YAMAHA keyboard, etc