works/wk_Distance

ソプラノサクソフォーン、オーディオと映像のための「シャイなマシンとの距離」


< ソプラノサクソフォーン、オーディオと映像のための「シャイなマシンとの距離」 >
  < Distance between shy machines >
  for Soprano Saxophone, Multi Channel Audio and Multi Channel Video

OppositeOf page1
Distance Scene 2

Work description

ソプラノサクソフォーン、マルチチャンネルオーディオとマルチチャンネル映像のための作品で、AIと人との関係性について考察・表現したものになります。

音声と映像は、共に録音・録画されたもの以外に、ソプラノサクソフォーンにセットしたワイヤレスマイクの音で、コンピュータがリアルタイムにプロセッシングするインタラクティブな表現になっています。 音響と映像用のコンピュータは数台が必要ですが、ライブでは、ipadなどで全てをコントロールします。
音響は、メインの2チャンネルと立体空間用の8チャンネルスピーカー、映像は、フロントスクリーンがデュアルプロジェクションです。

サクソフォーンには特殊奏法が多用されていますが、何時もの作品と同様に、クリックなどに合わせる事無く、奏者が自由に演奏するスタイルの作品です。

Soprano Saxophone : Kato Kazuya
Jul.06.2025, Gallery YADA (Nagoya)

Music notation

< Instrumentation >
Sopano Saxophone in Bb
< Software >
MaxMSP for audio
 < Distance_between_shy_machines for 2ch audio>
 < Distance_between_shy_machines fpr 8ch audio>
TouchDsigner for video
 < Distance_between_shy_machines for Dual projection>
Python for control
 < Distance_between_shy_machines for Control>

Audio


< Sample audios >

Currently in preparation

Scene images (7 scenes)


(There is a gradient in the center for dual projection.)

Max main patch
Distance Scene 3

Max main patch
Distance Scene 5

Images


OppositeOf page1
Distance Score page1

Max main patch
Distance MaxMSP main patch

Max main patch
Distance TD main network

Performance materials

< Music score >
Score is enabled.
< Equipments >

The following equipment, software and hardware are required for the performance

Software :
  MaxMSP patchs are enabled.
  Touch Dsigner networks are enabled.
  Control soft is enabled.

Hardware :
  Computer x2-x3
  iPad or Computer x1
  Audio interface x2 (8ch and 2ch)
  Projector x2
  Microphone x1 (wireless)
  Speaker x2
  Speaker(include amp.) x8
  Convertor(SDI to HDMI, HDMI to SDI) x2
  Many cables, etc
Return to top of this page.